以前、会社のPCがマザーボードの故障で修理した事があったけど、それから1ヶ月後くらいに家でメールとブラウズ用に使っているPCも逝ってしまいました(汗)
チップセットがまだ440BXを使っている古いVAIOなのですが、メールやネット徘徊程度の使い方であればそれほど不便を感じないのでチョコチョコっといじって使っていたものです。
起動時にHDDからカキカキと音が出始めていたので「そろそろHDDやばいかな」と思っていた矢先にOSのブート途中で再起動を繰り返すようになってしまいました(汗)
とりあえず余っていたHDDにWin2000を入れ、SP4まで当てた状態まではいっているのですが・・・
壊れたHDDからデーターをサルベージ出来ないのよね(汗)
セカンダリに付けてもOSから見えないし・・・
他にも方法はあるのですが、やっている時間がない(汗)
ま、メールは会社のPCからでも見れるし・・・と、思っていた今日、会社のPCに付けてある外付けHDDに不具合が(大汗)
どうやら、パーティション情報が壊れたようでファイルが開けません。
開こうとすると「このディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれてしまいます。
・・・ちゃんとNTFSでフォーマットしてありますが・・・
とりあえずデーターは無事なようですので、ファイル復元ソフトでサルベージしてフォーマットし直せばOKなんですが、使い始めて半年足らずでこうですか?バッ○ァ○ーさん。
いままで、いろんなHDD使い倒してきたけどパーティション情報が壊れたのは初めてです。
ちょっとネットで調べてみたら、同型の物で同じような症状や他の不具合が結構出ている模様(汗)
放熱悪そうだしな・・・熱揺らぎでも発生したのかな・・・選択ミスだったかしら・・・あはは・・・
普段使用するデーターは全てこの中なので、早いとこ直さないとな・・・はぁ・・・面倒。
自宅の画像編集等に使っているもう一つのPCもたまに、重くなる時があるし・・・
P4 2.8GHzなのにMMX233MHzより動作が遅い時がちらほら・・・
故障って伝染する物なのかしら。
どう思います?た○ぞさん(笑)
このBlogは、サイト koba's site space から日記の部分を独立させたものです。
KOBAが感じた事や思った事をジャンルにこだわらず書いています。
肩肘張らずゆるゆると・・・
2006/10/26
FireFox2
私のメインブラウザであるFireFoxがメジャーアップデートしてFireFox2になりましたね。
変更点はこちらを読んで頂くとして 早速使ってみました。
とは言ってもまだ十分に確認している訳ではないのですが、タブブラウザで今まで出来なかったタブの移動やタブの一覧表示などは便利ですね。
また、タブに「閉じる」ボタンが付きましたので、間違って他のタブを閉じる事もなくなりました。
豊富な追加機能やスキン等のアドオンで自分専用のFireFoxを作る事も出来ます。
セキュリティにも十分配慮していますし、MacやLinux用もあります。
今まで表示が崩れてしまっていたサイトも正常に表示されていれば完璧です。(まだ確認していませんが・・・)
いずれにしても、メジャーアップデートによって安定度が上がっている感じがします。
どうかお試しあれ。
変更点はこちらを読んで頂くとして 早速使ってみました。
とは言ってもまだ十分に確認している訳ではないのですが、タブブラウザで今まで出来なかったタブの移動やタブの一覧表示などは便利ですね。
また、タブに「閉じる」ボタンが付きましたので、間違って他のタブを閉じる事もなくなりました。
豊富な追加機能やスキン等のアドオンで自分専用のFireFoxを作る事も出来ます。
セキュリティにも十分配慮していますし、MacやLinux用もあります。
今まで表示が崩れてしまっていたサイトも正常に表示されていれば完璧です。(まだ確認していませんが・・・)
いずれにしても、メジャーアップデートによって安定度が上がっている感じがします。
どうかお試しあれ。
2006/10/17
ベーターなのよね
私が使用しているこのBlog。
Googleが提供しているBloggerなのですが、先日ニューバージョンのベーター版が公開されました。
現在は、旧Bloggerユーザーのみの公開です。
新し物好きの私としては、使わない訳にはいかず(笑)早速変更してみました。
使ってみると、今までのバージョンで不満だった
・アップロードが非常に時間がかかるor落ちる。
・テンプレート内のレイアウトが変更出来ない。
・投稿記事をラベルで分類出来ない。
・フォントやちょっとした変更は、テンプレートのHTMLにタグを追加したり、HTMLを書き換えないとならない。
等があったのですが、改善されていました。
おかげで以前より使いやすくなって嬉しい(笑)
ただ、ベーター版ですので、記事を書いたり各設定をするダッシュボードが英語のまま(汗)・・・ま、アメリカのBlogですしね。
ま、ほとんど内容は変わりませんし書いてある事は雰囲気で何となく分かりますので問題は無いのですが・・・
ただ、コメント記入欄も英語なのよね。
まあ、コメントしてくれる方は分かっているでしょうけど念のために解説を(笑)
一番上の欄にコメントを書いて・・・
コメント欄の下に表示されている英字をその下の欄に記入します。
Bloggerユーザーではない人は、真ん中のOtherボタンをポチッと押して・・・
下の欄に名前と、場合によってはBlogやサイトのアドレスを記入し・・・
オレンジのボタンをポチッと押せば終了。
皆様のコメントをお待ちしています(笑)
Googleが提供しているBloggerなのですが、先日ニューバージョンのベーター版が公開されました。
現在は、旧Bloggerユーザーのみの公開です。
新し物好きの私としては、使わない訳にはいかず(笑)早速変更してみました。
使ってみると、今までのバージョンで不満だった
・アップロードが非常に時間がかかるor落ちる。
・テンプレート内のレイアウトが変更出来ない。
・投稿記事をラベルで分類出来ない。
・フォントやちょっとした変更は、テンプレートのHTMLにタグを追加したり、HTMLを書き換えないとならない。
等があったのですが、改善されていました。
おかげで以前より使いやすくなって嬉しい(笑)
ただ、ベーター版ですので、記事を書いたり各設定をするダッシュボードが英語のまま(汗)・・・ま、アメリカのBlogですしね。
ま、ほとんど内容は変わりませんし書いてある事は雰囲気で何となく分かりますので問題は無いのですが・・・
ただ、コメント記入欄も英語なのよね。
まあ、コメントしてくれる方は分かっているでしょうけど念のために解説を(笑)
一番上の欄にコメントを書いて・・・
コメント欄の下に表示されている英字をその下の欄に記入します。
Bloggerユーザーではない人は、真ん中のOtherボタンをポチッと押して・・・
下の欄に名前と、場合によってはBlogやサイトのアドレスを記入し・・・
オレンジのボタンをポチッと押せば終了。
皆様のコメントをお待ちしています(笑)
2006/10/15
ふたたび血液ネタ
昨日、仕事でボルトを締めていた時工具が外れて顔面にヒット!
仕事柄、怪我をする事は少なくないのですが、普段はスッパリと体を切ってしまったり、ハンマーで自分の手を叩いたり、床に置いてある部品に向こう臑を思いっきりぶつけてしまった時でも、痛くても何もなかったようなふりをして仕事をしています(笑)
今回はもの凄く痛かったので、思わずしゃがみ込んでしまいました(汗)
だって、顔にぶつかった工具がそのまま3m位飛んでいったくらいですもの。
こんなに痛かったのは、目にガソリンが入った時以来ですね。
ガソリンが目にはいるとあまりの痛さにしばらく動けなくなります。
顔面ヒットはそれほどではなかったので、しゃがみ込んでから20秒後には何事もなかったかのように(まだ痛かったですけど)仕事を再開しました(笑)
しばらくして、右眉のあたりが湿っている感じでしたので触ってみたら・・・流血
しっかり切れていました。
この部分は骨と皮膚の間が狭いのですぐ切れてしまいますよね・・・とうとう顔も傷物になってしまった(笑)
場所が場所だけに、絆創膏を貼るわけにもいかないのでマキロンで洗浄してお終い。
しばらくして触ってみたらカサブタが出来て、千○夫状態(笑)
星影のワルツでも歌おうかな(爆)
仕事柄、怪我をする事は少なくないのですが、普段はスッパリと体を切ってしまったり、ハンマーで自分の手を叩いたり、床に置いてある部品に向こう臑を思いっきりぶつけてしまった時でも、痛くても何もなかったようなふりをして仕事をしています(笑)
今回はもの凄く痛かったので、思わずしゃがみ込んでしまいました(汗)
だって、顔にぶつかった工具がそのまま3m位飛んでいったくらいですもの。
こんなに痛かったのは、目にガソリンが入った時以来ですね。
ガソリンが目にはいるとあまりの痛さにしばらく動けなくなります。
顔面ヒットはそれほどではなかったので、しゃがみ込んでから20秒後には何事もなかったかのように(まだ痛かったですけど)仕事を再開しました(笑)
しばらくして、右眉のあたりが湿っている感じでしたので触ってみたら・・・流血
しっかり切れていました。
この部分は骨と皮膚の間が狭いのですぐ切れてしまいますよね・・・とうとう顔も傷物になってしまった(笑)
場所が場所だけに、絆創膏を貼るわけにもいかないのでマキロンで洗浄してお終い。
しばらくして触ってみたらカサブタが出来て、千○夫状態(笑)
星影のワルツでも歌おうかな(爆)
2006/10/13
献血
日本赤十字から献血の依頼が来ましたので、献血に行ってきました。
母親が昔からよく献血を行っていて、赤十字の職員さんが出してくれたお菓子やジュースを飲みながら献血が終わるまでよく待っていました。
そんなこともあって、献血に対する抵抗感は無く、献血を行える年齢に達したときに自然と自分も献血をするようになりました。
母親の場合、自分の夫や妹が手術の時にお世話になったからと頻繁に献血していましたが、私の場合はそう言うこともなく時間のあるときや気の向いたときに献血しています。
もっとも高校生の時は、バイト先の新橋駅前で献血すると近くにある牛丼店の無料チケットが貰えましたので、そのチケット欲しさでよく献血していましたが(笑)
そのうちに献血の依頼が来るようになりまして・・・
その理由は・・・
私の場合200人に1人(昔は600人に1人と言っていた頃もありましたが・・・増えたのかしら?)なのでそれほど少なくはありませんが、(と言っても人口割合で0.05%ですが(汗))手術等で大量の血液を必要とする方にとっては死活問題になります。
ですので、血液のストックが不足して要請が来たときはいつ自分がそのような立場になるかもしれませんので必ず献血するようにしています。
もっとも、そう言う行為で自分が輸血を必要とするような事態になった時に優先的に血液を回してくれると言うことは無いのですが、困っている人がいるのなら私が出来ることをやろうかと・・・
ま、ささやかな社会貢献と言うところでしょうか(笑)
母親が昔からよく献血を行っていて、赤十字の職員さんが出してくれたお菓子やジュースを飲みながら献血が終わるまでよく待っていました。
そんなこともあって、献血に対する抵抗感は無く、献血を行える年齢に達したときに自然と自分も献血をするようになりました。
母親の場合、自分の夫や妹が手術の時にお世話になったからと頻繁に献血していましたが、私の場合はそう言うこともなく時間のあるときや気の向いたときに献血しています。
もっとも高校生の時は、バイト先の新橋駅前で献血すると近くにある牛丼店の無料チケットが貰えましたので、そのチケット欲しさでよく献血していましたが(笑)
そのうちに献血の依頼が来るようになりまして・・・
その理由は・・・
血液型がRH-のO型なんですね(汗)
私の場合200人に1人(昔は600人に1人と言っていた頃もありましたが・・・増えたのかしら?)なのでそれほど少なくはありませんが、(と言っても人口割合で0.05%ですが(汗))手術等で大量の血液を必要とする方にとっては死活問題になります。
ですので、血液のストックが不足して要請が来たときはいつ自分がそのような立場になるかもしれませんので必ず献血するようにしています。
もっとも、そう言う行為で自分が輸血を必要とするような事態になった時に優先的に血液を回してくれると言うことは無いのですが、困っている人がいるのなら私が出来ることをやろうかと・・・
ま、ささやかな社会貢献と言うところでしょうか(笑)
2006/10/02
言い伝え
古来から言い伝えという物があります。
夜、口笛を、ふくとへびがでる・・・とか
夜、爪を切ると親の死に目にあえなくなる・・・とか
つばめが、 低く飛ぶと明日は雨 ツバメが高く飛ぶと明日は晴れ・・・とか
赤ちゃんを、生む人が、トイレの掃除をすると、かわいい子が、生まれる・・・とか
普段の生活の中での経験を、物のたとえで言い表しているのが多いですね。
そんな中、小学生の頃に読んだ本で「ウドンゲの花を科学する」というものがありました。
家の電灯の笠にうどんげの花が咲くと良くない事が起こる、と言われているものですね。
ウドンゲの花(優曇華の花と書くようです)は最初は黒くて最後は白くなります。
黒→白という色が良くない事を連想するのでしょうか?
その本には、そこまでは書いてはありませんでしたが怖くなって家中の電灯を点検した記憶があります(笑)
実際はクサカゲロウの卵で、幼虫が孵化すると白くなるんですね。
これは本に書いてありました。
言い伝えのセオリーから行くと何かの経験がこの様に言い伝えられて居ると思うのですが、実際良くない事が起きるのでしょうか?
少し調べてみると、実際ウドンゲの花が咲いた後水害にあった等あるようですが実際の所は不明です(笑)
ただ、クサカゲロウが出現する時期が4月から11月の間ですので梅雨や台風の影響で災害が発生しやすい時期と重なるとは思うのですが・・・
ま、迷信と思われる事でも実際目にすると気持ちの良いものではないかも知れませんね。
そんなある日、ベランダに出てふと窓を見るとそこには・・・
夜、口笛を、ふくとへびがでる・・・とか
夜、爪を切ると親の死に目にあえなくなる・・・とか
つばめが、 低く飛ぶと明日は雨 ツバメが高く飛ぶと明日は晴れ・・・とか
赤ちゃんを、生む人が、トイレの掃除をすると、かわいい子が、生まれる・・・とか
普段の生活の中での経験を、物のたとえで言い表しているのが多いですね。
そんな中、小学生の頃に読んだ本で「ウドンゲの花を科学する」というものがありました。
家の電灯の笠にうどんげの花が咲くと良くない事が起こる、と言われているものですね。
ウドンゲの花(優曇華の花と書くようです)は最初は黒くて最後は白くなります。
黒→白という色が良くない事を連想するのでしょうか?
その本には、そこまでは書いてはありませんでしたが怖くなって家中の電灯を点検した記憶があります(笑)
実際はクサカゲロウの卵で、幼虫が孵化すると白くなるんですね。
これは本に書いてありました。
言い伝えのセオリーから行くと何かの経験がこの様に言い伝えられて居ると思うのですが、実際良くない事が起きるのでしょうか?
少し調べてみると、実際ウドンゲの花が咲いた後水害にあった等あるようですが実際の所は不明です(笑)
ただ、クサカゲロウが出現する時期が4月から11月の間ですので梅雨や台風の影響で災害が発生しやすい時期と重なるとは思うのですが・・・
ま、迷信と思われる事でも実際目にすると気持ちの良いものではないかも知れませんね。
そんなある日、ベランダに出てふと窓を見るとそこには・・・
ウドンゲの花が咲いています(汗)
そう言えば、今年はよくカゲロウを見るよな・・・と、思っていたのですがしっかり我が家にも咲いていました(笑)
何か良くない事が起こるのかしら・・・けど家の外だしな・・・とは言っても自分の所有している敷地内だからどうなんだろう・・・
しばらく怖くて寝れないかも(爆)
何か良くない事が起こるのかしら・・・けど家の外だしな・・・とは言っても自分の所有している敷地内だからどうなんだろう・・・
しばらく怖くて寝れないかも(爆)
登録:
投稿 (Atom)