このBlogは、サイト koba's site space から日記の部分を独立させたものです。
KOBAが感じた事や思った事をジャンルにこだわらず書いています。
肩肘張らずゆるゆると・・・
2006/05/28
FireFox
インターネットブラウザのMozillaが開発終了しましたね・・・
MozillaはNetscape 4.xのソースコードをベースに作られたのが始めで、後に新規にコードを作り替えました。
逆にそれをベースに出来上がったのがNetscape 6/7 です。
詳しくはこちらを。
OSはWindowsを使っているくせに昔からインターネットエクスプローラを使うのがいやなんですね(笑)
以前にインターネットエクスプローラの新しいバージョンをインストールしたらOSをクラッシュさせられた事もありましたっけ(汗)
そんな事もあり、他のブラウザを使っています。
最初はOperaを使っていましたが・・・今ひとつ使い勝手が悪いです。
また、世の中のWebがインターネットエクスプローラに最適化してある物が多いので尚更です。
Netscapeも動作重くって駄目だし・・・
他に何か良い物はないかと探して見つけたのがMozilla。
使い始めたのが、ビルドが0.7位からだったと記憶しています。
当初は、新しいビルドが出た時上書きインストールすると使えなくなったりFlashやクイックタイムのプラグインがちゃんと動作しなかったりと使い勝手は今ひとつでしたが何となく気に入って使い続けています。
ビルドが1.0になった頃から、新しいビルドのインストールも気を使わなくなりましたしサイトの表示等もそれほど不自然さが無くなってきました。
ただ、動作が次第に重くなってきていましたが・・・
そこで登場したのがMozilla FireFox。
動作を軽くしたのが売りのブラウザです。
こちらも、もちろん使っています。
当初はMozillaの軽量版と言う位置づけでしたが、ビルドを重ねるうちにMozillaと遜色ない機能を持つようになりました。
そう言った所からも、Mozillaの役目は終わったのかもしれませんね・・・
FireFoxはタブブラウザで、これがなかなか便利。
複数のサイトを見る時にいちいちブラウザを立ち上げる必要がないので、使い始めたらもう戻れなくなってしまいました(笑)
ほとんどのサイトは問題ありませんし、各種プラグインもほぼ問題なく動作します。
どうしても見れないサイトの時だけインターネットエクスプローラを使うようにしています。
セキュリティの面でもインターネットエクスプローラよりは安全ですし・・・
これからもFireFoxは使い続けて行くと思います。
私も使ってみようかな?、と思った方は当Blog右側の下にあるバナーをクリックするとダウンロード出来ますのでどうか使ってみてください・・・と、さりげなくAdSenceに誘導してみる(爆)
2006/05/25
急に
iPodnanoが無性に欲しくなっている今日この頃・・・
そうするといつものクセで色々と調べたり考え始めます。
やはり4GBで色は白だよな・・・とか。
今の車用のアダプターがあったと思うから車で使えるよな・・・とか。
4GBあればデーターの持ち歩き出来るな・・・とか。
たまにある電車やバスでの移動時に音楽聴けるな・・・とか。
ま、今が一番楽しい時期(笑)
けどこういう時期は、私の場合結構買わない事が多かったりもします(爆)
そうするといつものクセで色々と調べたり考え始めます。
やはり4GBで色は白だよな・・・とか。
今の車用のアダプターがあったと思うから車で使えるよな・・・とか。
4GBあればデーターの持ち歩き出来るな・・・とか。
たまにある電車やバスでの移動時に音楽聴けるな・・・とか。
ま、今が一番楽しい時期(笑)
けどこういう時期は、私の場合結構買わない事が多かったりもします(爆)
2006/05/20
2006/05/17
ダヴィンチ・コード
文庫本が出ましたので読み始めました。
感想は読み終わってから・・・
私が本を読むのは、バスや電車の移動時や人との待ち合わせ時等に読んでいますので、文庫本のサイズがベストなんです。
この本も以前から読んでみたかったので、今回文庫本が出版になりましたので購入しました。
それに伴って悩んでいるのが、今月20日に公開になる映画なんですが、本を読んでから観るか、本を読み終える前に観るか・・・
今まで本屋さんで、お?これはと思って買った本が後になって映画化する事がたまにあるのですが、本の内容から期待して映画を観ると、ん?・・・と言う物が多かったんですね。
中には内容を端折りすぎて、違う物語になっていたり(汗)
原作の内容を映画の上映時間内に凝縮しなくてはならないので、ある程度はストーリーが変わってしまうのも致し方ない部分もあると思うのですが・・・
結構がっかりしてしまう事もたびたび。
もちろん、なるべく原作に忠実にと頑張っている作品も多くあります。
ダヴィンチ・コードはどちらでしょうかね。
後者である事を祈っていますが、やはり本を読み終える前に観ようかな・・・
2006/05/14
懐かしの
最近、プチハマリの・・・
「青春のうた ベストコレクション」シリーズ。
60年代後半から80年代のフォークやニューミュージックがCD1枚あたり6曲収録されています。
懐かしくなって買っています(笑)
と、言っても60年代後半あたりの曲は当時レコードを買って聞いた事はないのですが、ちまたで流れていた曲を聴くともなく聴いていたのかもしれませんね。
なにせ当時は、まだ小学生でしたし(笑)
高校時代にギターを始めた頃、一番聴いていたと思います。
ギターは、短太の指ではFがうまく押さえられなくて結局やめちゃいましたけど(半分嘘です)
いっぱい好きな曲が入っているので車の中でCDと一緒に熱唱しています(汗)
回りから見ると怪しい奴です(笑)
でも最近の曲もちゃんと聴いていますよ(笑)
レミオロメンやコブクロがここのところ気になっています。
今度CD買ってこようっと。
「青春のうた ベストコレクション」シリーズ。
60年代後半から80年代のフォークやニューミュージックがCD1枚あたり6曲収録されています。
懐かしくなって買っています(笑)
と、言っても60年代後半あたりの曲は当時レコードを買って聞いた事はないのですが、ちまたで流れていた曲を聴くともなく聴いていたのかもしれませんね。
なにせ当時は、まだ小学生でしたし(笑)
高校時代にギターを始めた頃、一番聴いていたと思います。
ギターは、短太の指ではFがうまく押さえられなくて結局やめちゃいましたけど(半分嘘です)
いっぱい好きな曲が入っているので車の中でCDと一緒に熱唱しています(汗)
回りから見ると怪しい奴です(笑)
でも最近の曲もちゃんと聴いていますよ(笑)
レミオロメンやコブクロがここのところ気になっています。
今度CD買ってこようっと。
2006/05/06
色々な所にWindows
先日電車に乗ろうとした所、こんな場面に出会いました。
駅の改札口付近にあった 銀行系ATMのディスプレイです。
プログラムをアップデートしようとして、止まってしまったのでしょうか・・・
けど、ワトソン君も一緒に止まっていますね。
ワトソン君はプログラムエラーが発生すると記録するものですから、調子の悪いATMプログラムをワトソン君を走らせながら遠隔で直そうとしていたのでしょうか・・・
ま、何にしても失敗に終わっているようです(笑)
ここ数年、色々な機器の制御にWindowsを使っている物が増えてきていますね。
私が働いている自動車業界でも、車に搭載されているCPUを点検修理するためのテスターはWindows ベースが増えています。
最近使っている物は、Windows98のノートPCでプログラムを呼び出していますが、以前の物は電源を入れるとWindowsはバックグラウンドで動いていてディスプレイ上には自動車用のプログラムしか表示されません。
この仕様だとOSに何かあっても対処出来ないんですよね・・・
筐体もペンタブレットPCのキーボードレスみたいな形ですので手も足も出ない(笑)
以前、私が扱っている以外のメーカーの車でCPUを書き直していた時の事ですが。
もちろんテスターも持っていませんので、知り合いの工場でテスターを借りて行っていました。
ここのテスターもペンタブレットPCのキーボードレスタイプです。
動きが少し不安定で気になっていましたが書き換えを開始。
しばらく経った時・・・フリーズ(汗)
何をやっても駄目ですので、泣く泣く電源を落として・・・
当然CPUは書き換え途中ですから、エンジンはかかりません・・・ただの箱になってしまいました(冷汗)
その後、何度やってもCPUが受け付けてくれません。
この車は日本に1台しかないので、他のCPUもありませんし納期的に部品の調達も間に合いません。
目の前が軽くブラックアウト状態(笑)
新しい車や装備機器が増えると、当然テスターもアップデートを行いますが、使用しているOSがWindows、特に98の場合アップデートを繰り返していると不安定になる傾向があります。
たまにはOSもメンテナンスする必要があります。
このあたりはパソコンに興味がないと気づかない部分ですので・・・
それに見た目がパソコンではないですから(笑)操作方法も良くなかったのかもしれませんね。
幸い後日新しくアップデートCDが届いたので、私がOSから全てインストールし直したところ車のCPUも受け付けてくれて無事、車の修理は完了しましたが、一時はどうなるかと・・・(笑)
駅の改札口付近にあった 銀行系ATMのディスプレイです。
プログラムをアップデートしようとして、止まってしまったのでしょうか・・・
けど、ワトソン君も一緒に止まっていますね。
ワトソン君はプログラムエラーが発生すると記録するものですから、調子の悪いATMプログラムをワトソン君を走らせながら遠隔で直そうとしていたのでしょうか・・・
ま、何にしても失敗に終わっているようです(笑)
ここ数年、色々な機器の制御にWindowsを使っている物が増えてきていますね。
私が働いている自動車業界でも、車に搭載されているCPUを点検修理するためのテスターはWindows ベースが増えています。
最近使っている物は、Windows98のノートPCでプログラムを呼び出していますが、以前の物は電源を入れるとWindowsはバックグラウンドで動いていてディスプレイ上には自動車用のプログラムしか表示されません。
この仕様だとOSに何かあっても対処出来ないんですよね・・・
筐体もペンタブレットPCのキーボードレスみたいな形ですので手も足も出ない(笑)
以前、私が扱っている以外のメーカーの車でCPUを書き直していた時の事ですが。
もちろんテスターも持っていませんので、知り合いの工場でテスターを借りて行っていました。
ここのテスターもペンタブレットPCのキーボードレスタイプです。
動きが少し不安定で気になっていましたが書き換えを開始。
しばらく経った時・・・フリーズ(汗)
何をやっても駄目ですので、泣く泣く電源を落として・・・
当然CPUは書き換え途中ですから、エンジンはかかりません・・・ただの箱になってしまいました(冷汗)
その後、何度やってもCPUが受け付けてくれません。
この車は日本に1台しかないので、他のCPUもありませんし納期的に部品の調達も間に合いません。
目の前が軽くブラックアウト状態(笑)
新しい車や装備機器が増えると、当然テスターもアップデートを行いますが、使用しているOSがWindows、特に98の場合アップデートを繰り返していると不安定になる傾向があります。
たまにはOSもメンテナンスする必要があります。
このあたりはパソコンに興味がないと気づかない部分ですので・・・
それに見た目がパソコンではないですから(笑)操作方法も良くなかったのかもしれませんね。
幸い後日新しくアップデートCDが届いたので、私がOSから全てインストールし直したところ車のCPUも受け付けてくれて無事、車の修理は完了しましたが、一時はどうなるかと・・・(笑)
2006/05/05
持つべき物は友
今日は中学からの友人であるTommyさんのお宅に嫁さんとお犬様、そしてもう一人の友人と共に行ってきました。
もう一人の友人も中学からのつきあいです。
それぞれの友人とは個別にはたまに会っていたのですが、3人で顔を合わすのは数十年ぶりでしょうか・・・
気の合う仲間同士で中学時代の話から近況まで、尽きることなく話が弾み気が付けば数時間の時間が過ぎていました。
楽しい事は時間の経つのが早いものです。
それぞれ家庭を持ち、違う環境で仕事をしていながらも顔を合わせれば昔に戻れる・・・良いものです。
心が安まるひとときですね。
持つべき物は親友です。
自分にとっても、こういう時間が非常に大事だと言う事を実感しました。
これからもこの関係を大事にしていこうと思います。
今日は楽しかったよ、またみんなで集まろうね。
もう一人の友人も中学からのつきあいです。
それぞれの友人とは個別にはたまに会っていたのですが、3人で顔を合わすのは数十年ぶりでしょうか・・・
気の合う仲間同士で中学時代の話から近況まで、尽きることなく話が弾み気が付けば数時間の時間が過ぎていました。
楽しい事は時間の経つのが早いものです。
それぞれ家庭を持ち、違う環境で仕事をしていながらも顔を合わせれば昔に戻れる・・・良いものです。
心が安まるひとときですね。
持つべき物は親友です。
自分にとっても、こういう時間が非常に大事だと言う事を実感しました。
これからもこの関係を大事にしていこうと思います。
今日は楽しかったよ、またみんなで集まろうね。
2006/05/03
食玩
コンビニで目にとまった食玩。
ウルトラセブンシリーズです。
何となく一つ買ってみたら・・・
ウルトラセブンが入っていました!(笑)
ウルトラセブンは全種類の内、2種類しかないんですね?。
ウルトラセブンが赤いのは夕日をバックに戦っている設定なのです。
一時期はグリコの食玩にはまりかけた事もあったのですが、最近はたまに飲料に付いている物を買う程度でした。
久しぶりに買ってウルトラセブンが出て嬉しい(笑)
こういう物を見て思い出すのが、フィギュア。
一時期、仕事もせずにブラブラしていた頃友人の経営するプラモデル屋でフィギュアを製作していた事がありました(汗)
原型師が作った原型を元にシリコンで型を作り、その中に2液性の無発泡ウレタンを流し込んで作ります。
固まるのに10分ほどかかりますので、型を複数作って1つ目が固まるまでに2つ目にウレタンを流し込み、固まった1つ目を型から取りだします。
固まる際に発熱しますので、型を休ましている間にに3つ目にウレタンを注入。
固まった2つ目を型から出して型を休ませている間に、1つ目にウレタンを注入・・・と言うのを繰り返していました。
もっとも作っていたフィギュアは、オ○クの人たちが好むようなアニメやゲーム等に出てくる女の子や戦闘ロボットではなく1/24サイズのプラモデルの横に置くような人物でした。
それでも、日本の女優やハリウッド女優によく似ていましたが(笑)
結構売れましたので、忙しく作っていた事を記憶しています。
今思えば、良くこんな事を毎日続けていたものだと感心してしまいます(笑)
ま、こういう事も経験の1つですしね。
この経験を元に自動車やバイクのウインカーレンズでも作ろうかしら(笑)
それにしても先述のウルトラセブンシリーズ・・・
食玩なのに、中には直径2センチ厚さ3ミリ位のラムネが1つしか入っていないのはいかがなものかと(笑)
2006/05/02
無駄骨?
このBlogを始めた当初から起こっていた特殊文字の文字化け。
「?」が「?」になってしまうと言うものですが、先日まで続いていました。
フォントの指定を変更しても駄目・・・
「xml:lang="en"」を「xml:lang="ja"」にしても変わらず・・・
他のBlogのソースを参考に考えている時、ふと思いついて「charset=shift_jis」を「charset=utf-8」にしたらどうかと思いつきました。
ところが、ヘルプに「一度選択した Blog のエンコード設定は後から変更しないでください。変更するとデータベースへの Blog の保存方法に影響します」と書いてあります(汗)・・・どうしよう。
調べてみるとテンプレート上にはmetaデータは書かれて無く、ブラウザでBlogを開いた時に他に保存してあるmetaデータを読み出すようになっています。
そこで、まず自分のBlogを開いてソースからmetaデータをコピーし、テンプレート上のmetaデータ呼び出すタグを削除してからコピーした物を貼り付けます。
「charset=shift_jis」を「charset=utf-8」に書き換えて保存してみました。
つまりテンプレート上でmetaデータを宣言しちゃって、別の所にあるmetaデータを読まないようにしちゃったんですね。
ちょっと力業です(笑)
すると・・・見事解決?(笑)
ちなみにutf-8はこのBlogのデフォルトエンコードです。
それを読み書きはほとんど日本語だからとShift_JISに変更したのが大きな間違いでした(汗)
ただ、Shift_JISにするとなぜ文字化けするのかは、不明です。
私にはそこまで知識がありません(汗)
だれか分かる人がいたら教えてください(笑)
それとRSSの件ですが・・・
RSSを設置しようとしたきっかけは、とあるコミュニティサイト上で日記を書く代わりにこのBlogを公開すればいいやと思い、その為に必要なRSSを設置しようと思ったんですね。
それがうまくいかずに困っていました。
ところが前述のメタデータを見るとRSSと同様のAtomが設置されていました(汗)
ですので、そのコミュニティサイトにはAtomのアドレスを指定して問題解決(笑)
ん?・・・なんか無駄骨ばかりのような気が・・・(汗)
ま、色々勉強になりましたので良いかなと(笑)
「?」が「?」になってしまうと言うものですが、先日まで続いていました。
フォントの指定を変更しても駄目・・・
「xml:lang="en"」を「xml:lang="ja"」にしても変わらず・・・
他のBlogのソースを参考に考えている時、ふと思いついて「charset=shift_jis」を「charset=utf-8」にしたらどうかと思いつきました。
ところが、ヘルプに「一度選択した Blog のエンコード設定は後から変更しないでください。変更するとデータベースへの Blog の保存方法に影響します」と書いてあります(汗)・・・どうしよう。
調べてみるとテンプレート上にはmetaデータは書かれて無く、ブラウザでBlogを開いた時に他に保存してあるmetaデータを読み出すようになっています。
そこで、まず自分のBlogを開いてソースからmetaデータをコピーし、テンプレート上のmetaデータ呼び出すタグを削除してからコピーした物を貼り付けます。
「charset=shift_jis」を「charset=utf-8」に書き換えて保存してみました。
つまりテンプレート上でmetaデータを宣言しちゃって、別の所にあるmetaデータを読まないようにしちゃったんですね。
ちょっと力業です(笑)
すると・・・見事解決?(笑)
ちなみにutf-8はこのBlogのデフォルトエンコードです。
それを読み書きはほとんど日本語だからとShift_JISに変更したのが大きな間違いでした(汗)
ただ、Shift_JISにするとなぜ文字化けするのかは、不明です。
私にはそこまで知識がありません(汗)
だれか分かる人がいたら教えてください(笑)
それとRSSの件ですが・・・
RSSを設置しようとしたきっかけは、とあるコミュニティサイト上で日記を書く代わりにこのBlogを公開すればいいやと思い、その為に必要なRSSを設置しようと思ったんですね。
それがうまくいかずに困っていました。
ところが前述のメタデータを見るとRSSと同様のAtomが設置されていました(汗)
ですので、そのコミュニティサイトにはAtomのアドレスを指定して問題解決(笑)
ん?・・・なんか無駄骨ばかりのような気が・・・(汗)
ま、色々勉強になりましたので良いかなと(笑)
登録:
投稿 (Atom)