2009/02/15

マジェのオイル交換

今回はマジェのオイル交換。

前回交換してからそれほど距離は走っていないのですが、1年半経っているオイルですので交換することにしました。
今までは勤め先でやっていたのですが、現在の勤め先ではできないので自宅でやることにします。

まずは、交換に必要な道具を揃えます。
工具は手持ちの物で大丈夫ですし、オイルは備蓄品がありますので買う必要はありません。
残るは、廃油を受ける物と新しいオイルを入れる物を調達しなければいけません。

バイクですので、車ほど大量の廃油は出ませんので専用品は必要ないと考え、用意したのが・・・




これ



小物を整理するカゴとてんぷら油等を補充するピッチャー、それと使用済みのてんぷら油を吸い取るヤツ。
すべて100均ショップで買ってきました。

まずはエンジンをしばらくかけてオイルを温めます。
その後、カゴの内側にゴミ袋を被せそこに新聞紙を敷きます。
新聞紙の上にオイル吸い取りを敷き詰めたものをバイクの下に入れ、そこに古いオイルを排出します。








オイルを排出している間に、外したプラグなどをきれいにしておきますが、掃除に使ったのは




ペーパータオル



もちろんこれも100均ショップで購入です。
ペーパータオルは、水分も油分も良く吸い取りますしそのまま可燃ごみで捨てられますので、手の汚れを拭いたりオイルや水がこぼれた時にふき取ったりと結構重宝しています。

古いオイルが、出終わったらプラグを付けて規定量新しいオイルを入れます。
このピッチャーには量の目盛が切ってありますので、それを使って入れます。







古いオイルは、ゴミ袋ごとまとめてしまいついでに汚れたキッチンペーパーも一緒にしてしまいます。
ただ、このままだとオイルがゴミ袋から浸透してくることがあるので、古新聞でくるんだ状態でさらにゴミ袋に入れます。







この状態で、可燃ごみで捨ててしまいます。

今回かかった費用は、オイル代を除いてしめて¥400(笑)
安く上がりましたし、次回のオイル交換のときにも使えます。
ま、当分先の話ですが・・・

皆さんもお試しあれ(笑)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

かのKメカもこれだけ庶民的なオイル交換をするとなれば、見習わない事は出来ないですね。

ずっと自分でOIL交換だけは済ませていますが、寒さもあって、ジェームスでも行こうかと策略してましたが、がんばります。(笑)

KOBA さんのコメント...

こんにちは!お久しぶりですね、お元気ですか?

実は、私の場合こういう軒先整備がルーツだったりします(笑)
それが高じて整備士になっているのですね。
たまにこうやって限られた環境の中で色々と頭をひねりながら作業するのも楽しいものです。

kenjiさんもジェームスなどに行かず頑張ってやりましょう!(笑)

そのうち、もっと凄い軒先整備をアップしますのでお楽しみに(爆)