2010/03/09

研修

今日から、また研修で幕張に来ています。

前回から9ヶ月経っていますね・・・
もっとも、研修ばかり来ていたら仕事になりませんが(笑)
今回も4日間ですが、前回は一つのコースを4日間行っていましたが今回は2つのコースを2日づつ受講します。
それぞれの職種にランクがあり、それぞれメーカーから必ず受講しなくてはならない科目があり、それを全て受講し試験に合格したら上のランクに上がります。
それを最高ランクまで続けることになりますので、基本ずっと勉強です(笑)

そうしてゆく事でメーカーが目指しているブランド力(人も含めた)が強化されていくんですね・・・
私達も、メーカーが求めているものに応えなくてはなりませんし、なにより給料も変わってきますので(汗)

朝、家を出るときに天気予報で後半は雨模様といっていましたが、午後から降ってきました。
会社に電話を入れたら、「こっちは雪ですよ!」との事。
地域によって違うものだな~と、思っていたら・・・















こちらも夜になって降りました(笑)















積もっています。

いつものように、夕飯を食べに外出しましたが・・・傘持ってきて良かった!(爆)

もっとも今は雨に変わっていますので、明日になれば綺麗になくなっているでしょうね。

そうそう、今日の夕飯はメキシコ料理の店に行ったのですが、そこでなぜか何でもないハンバーグを食べました(笑)

2010/02/14

HDD増設・データー移動 その3

・・・続き・・・

OS再起動後ちゃんと認識している事を確認し、i-Pod Touchを接続して同期を行います。

ところが・・・うまくいかない・・・
良く見ていると、HDDケースのランプが途中で消えています。













マイコンピューター上でも、ランプが消えているときはアイコンが無くなっています。
ハードを新しくしても、症状は変わりません。
もしかして、元の外付けHDDが原因ではなく、PCの問題?・・・(汗)

このままでは、同期もできませんし何より年賀状の住所録もこちら側に保存してある為年賀状作製もできなくなる始末。
そこで、泣く泣くPC内部に設置することに・・・
3.5inchのベイに取り付けますが、最初考えていたシャドウベイ側には設置できないことが判明。
そこで、フロッピードライブ等が設置できる側に取り付けます。

今回、一緒にフロッピードライブのサイズでCFやSD等各種のメモリーを読み書きできるメモリーリーダー&ライターをそこに設置するつもりで買ってありましたが、取り付けはしばらく先の話になりました。










しばらくは、これで我慢です(汗)

今までの外付けHDDに問題がない可能性がありますので、そちらは何かの為に保管しておくことに。
ついでなので内部の清掃をしてあげようと、ケースを開けてみたら・・・










・・・










ATAケーブルが外れかかっています・・・
もしかしてこれが原因?
ひとまずケーブルをちゃんと接続しなおします。










これが原因だと悲しいですが、実際新しい物でも同じ症状ですので違いますね。

ま、HDDを新しくしたことでインターフェースが変わり転送速度も速くなりましたし、HDDの容量を大きくしたのでHDD内部のディスク上の外周付近にデーターが集まりましたので、その分読み書きも早くなりますので、良しとしておきます(笑)

その後、このままで使用していますがUSBメモリー等を接続するとUSB機器が全てダウンする事がありますので、PC側で何か不具合が発生しているようです・・・原因を突き止めないと(大汗)

2010/02/01

雪景色

お休みだった今日。

普段通り、洗濯物などを終えて撮りためていた映画を見ていたら・・・外は雨。
このようにちゃんとした雨は久しぶりです。

夕方から外に出かけたのですが、気がつくと雨の中に雪が混じっています。
気温もどんどん下がってきていますので、もしかしたら・・・と、思ったら。

やはり本格的な雪になりました。












今年、雪が積もるのは初めてですね・・・
今の降る量から考えれば、翌日は車の走行に支障が出るほどの積雪量にはならなさそうです。

明日ベランダから見る景色が楽しみです。

2010/01/18

HDD増設・データー移動 その2

・・・続き・・・

さっそく年も押し迫った12/30にPCショップまで買い出しに行ってきました。

購入したのは







HDD
HGST HDS721050CLA362 500GB




それと





LogitecのHDDケース
LHR-DS02U2SV



このケースはUSB接続ですが、念の為にシリアルATAのケーブルと電源の変換コードも購入します。
なぜかというと、最初はシリアルATAの機器がもう一台接続できるのでPCに内蔵しようと思ったのですが、HDDは2台までと取説に書いてあります。
現在PCにはCドライブ用のHDDとDドライブ用のHDDを内蔵していますので、取り付け場所がありません。
3.5inchのシャドウベイがあるのですが、通気が悪そうです。
7200rpmのHDDですので、使用方法によってはそれなりに発熱しますので少し不安ですし、仮に3.5インチのシャドウベイに取り付けたとしても、5inchと3.5inchが並んでいるベイにはシリアルATA用の電源コネクタは1つしかなく、それはDVDスーバーマルチドライブに使用しているので、空きがありません。
PCショップは明日からお正月休みですので、困ることがないようにどちらでも対応できるようにパーツを用意しました。

さっそくHDDをHDDケースに入れて接続します。










OSで認識はしたのですが、うまくフォーマットができない為、いったんケースから取り出しPCに直接接続します。










再起動時にBIOSに入って、HDDを接続したコネクターを有効にします。
そうしないと、OSで認識できません。










ふたたび、再起動してHDDを認識したのを確認してドライブレターを指定後フォーマットを行います。










フォーマットが終了したところで、OSを終了。
再起動後、外付けHDDを認識しているのを確認し再度認識されなくなる前にこのままでデーターのコピー開始。
コピーが無事完了したことを確認して、OS終了。
HDDをケースに入れて再起動します。

と、ここまではほぼ自分の推測していた範囲で進みましたが、この後にまたハマることに・・・

・・・続く・・・

2010/01/05

HDD増設・データー移動

今まで車の中で音楽を聴くのはCDデッキとCDチェンジャーを使用していました。

ただ、私の場合新しいもの以外に古いアルバムも急に聞きたくなる事が多く、その度にCDをひっぱり出してきては車に載せるという繰り返しで車の中にCDがどんどんあふれかえってきます。
これではいけないと考え、iPodの購入することに。

最初に買ったのが、3rdNANO(8GB)
調子に乗って音楽ファイルを入れていったら、すぐにいっぱいに・・・(汗)

そこで次に買ったのが、4thNANO(16GB)
3rdNANOの倍の容量があるから大丈夫だと思っていたら、高校の頃好きでよく聞いていたのですが、最近はCDショップやレンタル店にもCDが置いていなく聞くことのできなかったミュージシャンの音源がiTuneで結構豊富に取り揃えてあることを発見し、どんどん買っていたら残容量がおぼつかなくなり・・・(汗)

現在は・・・









iPod Touch(2nd)



一番容量の大きいもの(64GB)にしましたので、当分は大丈夫かと・・・(笑)
音楽を聴く以外にグラフィカルなゲームができたりネットに繋がりますので、色々と活用できるかもしれません。

さっそく音楽ファイルを、Itunesを使ってiTouchに入れてゆきます。
初期設定終了後、同期作業に入りしばらくして完了。
ちゃんと入ったか調べてみると・・・全部入っていない・・・
よくよく調べてみたら、iTunes Storeで購入したものはCドライブに保存されていますが、それ以外のものは外付けHDDに保存してあります。
その外付けHDDが認識されていない模様(汗)









こいつです



このHDDは以前の仕事先で、自前でデーター保存用として使っていたものを家で使用しているものですが、以前も同様の症状を起こしたことがあります。

最近、このドライブのアイコンをダブルクリックしても中のファイルが見えないことがあり、再度開くと普通に見えるということが起きていましたので、少し心配していたところです。

今回も、何度か試すと中のファイルが見えるのでiTouchの同期作業を行うと途中でアクセスできなくなり同期が止まってしまいます。
その為、外付けHDDにある音楽ファイルがすべて同期できません。

今の環境では、熱に対する影響はほぼ無いと考えられますので、そろそろHDDが・・・(汗)
完全にアクセスできなくなる前に、新しいHDDにデーターを移動した方が良さそうです。

と、言うことで長い前振りを終了して次回から本題へ(笑)